痔ろうの症状・原因・治療法

痔の基礎知識

 

痔で悩んでいる人は男女にかかわらず実に多くなっているようです。痔についての情報は既にかなり出回っていますから、誰もがある程度は知識についても知っているかもしれません。

 

しかし、いざ痔が治ってしまうと、どうして痔になったのかという原因については関心が無く、結局、再度発症させてしまったという人も少なくないのが実態でしょう。

 

痔といえばもともとイメージとしては比較的年配の男性がかかる病気だと思われがちで、若い人の場合ですと、どうしても自分が痔になるのが恥ずかしくて隠したいというのが、一般的だと思います。

 

しかし現実には、若年層でも女性でも、条件次第で痔は発症します。生活環境的にみると、普段から運動不足だという人は発症しやすいようで、仕事が忙しいビジネスマンやOLはその危険が高く、現役を引退してからあまり外出しなくなった人なども発症確率が高くなっています。

 

ちなみの痔は人間特有の病気です。その理由は人間が直立二足歩行をする唯一動物だからで、人間の直腸や肛門付近の血管は、常に重力に反して頭の方向に血液を流しているので、かなり大きい圧力がかかっています。そこに長時間の立仕事や座り仕事をすると、肛門付近の体液は滞留しやすくなり、これに便秘などが繰り返されると、肛門部に過度な力がかかって、痔が発症しやすい状態になるのです。

 

つまり人間の場合は、痔以外にも椎間板ヘルニアなどを発症する固有の悩みを持っているということで、普段からそうした症状への予防については気を配らなければならないわけです。